ビジネス(&サバイバル)レポート15

労働・社会保障、
行政の変更等

BUSINESS (& SURVIVALs) REPORT 15

ヘンチア津野 著

■ 詳 細

2002年4月発刊

A4判 / 172頁

ISSN1513-1564

■日本国内販売価格:

JPY: 5,400

■タイ国内販売価格:

Bht. 1,500

■国際通販価格:

US$ 52

■ 購入申込書

タイ[Online] [Mail]

日本[Online] [Mail]

他国[Online] [Mail]

■ 取扱い書店一覧

内容

・巻頭言

T.西暦2002(仏暦2545)年10月の省庁再編
 1.省庁再編の概要
 2.省庁再編の内容(従来組織編成⇒新編成

U."Work Permit;労働許可"の昨今事情
 1.労働許可認可の基準および条件に関する雇用局規則
 2.その前後の労働許可の認可事情
  2-1.労働許可の発給&更新事情の改善は成るか?
  2-2.労働許可の認可基準と条件
  2-3.労働許可の更新&維持
 3.労働許可申請料の改定

V.タイ国の労働・社会保障(Social Security
 1.概説
 2.社会保障事務局(SSO)の主要業務
 3.社会保障基金に対する負担金のレート(西暦2003年1月の通知文書

 ■タイ仏暦2533(西暦1990)年「社会保障法」
  第T部:一般規定
   第T章:社会保障委員会(Social Security Committee/SSC)
   第U章:社会保障事務局(Social Security Office/SSO)
   第V章:社会保障基金(Social Security Fund/SSF)
   第W章:社会保障の調査
  第U部:社会保障(Social Security)
   第T章:被保障者(Insured Person)
   第U章:負担(分担)金
  第V部:手当/給付金
   第T章:一般規定
   第U章:負傷または病気の事例における補償給付金 <傷病手当>
   第V章:出産の事例における補償給付金 <出産手当>
   第W章:障害者の事例における補償給付金 <障害者手当>
   第X章:死亡給付金
   第Y章:児童手当
   第Z章:老齢年金
   第[章:失業の場合における補償給付金 <失業手当>
  第W部:主務公官吏、検閲/調査、および監督/監視
  第X部:上訴(申立て)
  第Y部:罰則規定
  経過規定

 ■タイ仏暦2537(西暦1994)年「社会保障法」(第2号)

 ■勅令:
 ・仏暦2533(西暦1990)年、仏暦2534(西暦1991)年「社会保障法」の第4条(6)
  に基づいて被雇用者を規定する(勅令) <1991年9月17日>
 ・負担支払いの規則、レート(率)、補償給付金の種類、
  被雇用者でない被保障者が補償給付金を受け取るための
  規則および権利の条件を含めて規定する勅令 <1994年10月13日>
 ・児童手当および老齢年金の事例における補償給付金を提供するための
  負担金の徴収の開始を規定する 勅令 <1998年12月26日>

 ■省令:仏暦2533(西暦1990)年「社会保障法」に基づいて発せられた省令
 ・第3号/仏暦2534(西暦1991)年 <1991年2月12日>
 ・第4号/仏暦2534(西暦1991)年 <1991年2月12日>
 ・第5号/仏暦2534(西暦1991)年 <1991年12月28日>
 ・第6号/仏暦2538(西暦1995)年 <1995年3月30日>
 ・第7号/仏暦2538(西暦1995)年 <1995年3月30日>
 ・第8号/仏暦2538(西暦1995)年 <1995年3月30日>
 ・第9号/仏暦2540(西暦1997)年 <1997年8月28日>
 ・第10号/仏暦2541(西暦1998)年 <1998年1月8日>
 ・第12号/仏暦2541(西暦1998)年 <1998年12月29日>
 ・第13号/仏暦2541(西暦1998)年 <1998年12月29日>
 ・第14号/仏暦2541(西暦1998)年 <1998年12月29日>
 ・第15号/仏暦2542(西暦1999)年 <1999年6月30日>
 ・第16号/仏暦2542(西暦1999)年 <1999年6月30日>
 ・第17号/仏暦2542(西暦1999)年 <1999年6月30日>
 ・社会保障基金への負担(分担)金のレート(率) <2002年12月26日>
 ・省通告(通達):疾病の種類を規定 <1995年2月2日>

 ■社会保障事務局規則:
 ・負担金の領収,失業手当の払込み,銀行振込み <1991年3月27日>
 ・医療カードの発行 <1992年12月7日>
 ・事例処理および違反処理 <1994年8月11日>
 ・緊急医療および出産の医療施設への支払 <1994年5月17日>
 ・同棲の女性に対する出産の補償給付金 <1995年3月30日>
 ・補償給付金に対する請求 <1995年3月30日>
 ・負担(分担)金の過剰支払い分の払い戻し <1995年3月30日>
 ・詳細(情報)の変更の通知(届け出) <1995年3月30日>
 ・第39条に基づく被保障者 <1995年3月30日>
 ・障害者の事例における補償給付金 <1991年5月17日>
 ・職務外の負傷または病気 <1991)年5月24日>

 ■社会保障事務局通達
 ・被保障者の登録 <1992年6月25日>
 ・障害者の事例における補償給付金 <1993年3月23日>
 ・職務外の負傷または病気 <1993)年3月23日>
 ・障害者の事例 <1993年3月23日>
 ・出産の補償給付金の規定とレート(率) <1995年3月30日>
 ・医療料(医務費)に対する補償額 <1995年3月30日>
 ・負担金の支払い宣言(申告)/明細書 <1995年3月30日>
 ・被保障者への医療サービスを提供する医療施設の基準 <1995年4月11日>
 ・職務外の負傷または病気の事例における補償給付金 <1997年1月10日>
 ・職務外の負傷または病気の事例における補償給付金 <1997年10月14日>
 ・医療料(医務費)に対する補償金額 <1998年7月20日>
 ・事務局長通告:仏暦2541(西暦1998)年12月21日付、社会保障事務所より、
        児童手当および老齢年金への負担金 <1998)年12月21日>

W.「源泉徴収税仕切(伝票)」様式(バイ八苦・パーシー…)の改訂
 1.従来の「源泉徴収税仕切(伝票)」様式(バイ八苦・パーシー…)
 2.所得税に関する国税局(税務局)局長通告/通達(第62号)
 3.新しい「源泉徴収税仕切(伝票)」様式

悟空館レポート:"Phor.Phor.36;ポー・ポー.36"様式の紹介
         <VAT(付加価値税)申告様式>
     ■"Phor.Phor.36"様式の仕上げと手続きの仕方に関する指示
悟空館レポート:"Phor.Ngor.Dor.1;ポー・ゴー・ドー.1"様式の紹介
         <源泉徴収納税申告様式>
     ■"Phor.Ngor.Dor.1"様式(裏面)の指示事項
     ■"Phor.Ngor.Dor.1"様式の添付シート

《監修後記》 

ビジネス&サバイバル・シリーズ

B&S 情報 見直そう!会社の法人関係文書類 実例公開!会社(現地法人)の設立 実例公開!会社(現地法人)の設立-PDF電子書籍版 ビジネス&ライフ Q&A 119 新設「現地法人」のサバイバル 体験トーク!ヘンチア(悟空)のミレニアム放談 実例ベース! タイ現地法人(非公開株式会社)の設立 DVD版 発想とチャレンジ/チョイスの世界 労働保護事情&労働保護法 労働保護事情&労働保護法‐PDF電子書籍版 外国事業規制事情&外国事業(規制)法 外国事業規制事情&外国事業(規制)法‐PDF電子書籍版 タイのコンドミニアムと外国人所有 民商法典の「会社法」相当規定&閉鎖 会社「破産(更生)法」 新「労働保護法」 新・労働保護法&関連法令等 タイ経済再建の動向と投資関連事情 訴訟(民事/簡易/破産/IP&IT)裁判 タイのコンドミニアムと外国人所有 新「外国事業(規制)法」 駐在員事務所,査証(ビザ) 外国企業の現地事業,取締役責任 銀行口座事情と資金洗浄防止法 商標 & 西暦2000年「商標法」 会社法&閉鎖,労働保護省令等 「入(出)国管理法」と外国人の現地滞在 労働許可&査証(ビザ)関係の手続き 労働・社会保障、行政の変更等 タイの租税と所得税、合法就労 タイ工場法、就業規則作成要領 カスタムズ・カード&関税法 歳入法典(付加価値税/VAT)、刑法 歳入法典(所得税/特別事業税)、刑事訴訟法 労働関係の事情と判決、印紙税 労働関係法と労働紛争処理プロセス エイリアンの現地拠点(駐在事務所ほか) タイの査証(ビザ)とトラブル事情 外国人就労法、労働保護法、会社法(相当規定)の改定 外国人(エイリアン)と不動産,査証(ビザ)基準 会社(現地法人)設立の昨今事情